NEWS_
『攻殻機動隊』アニメ制作30周年記念大規模展覧会に先立ち、電子音楽とデジタルアートの祭典「MUTEK.JP 2025 Edition 10」にて、特別セッションへの登壇が決定

『攻殻機動隊』が描いた”未来”は、私たちの現実にどう拡張されたか?
アニメ制作30周年記念大規模展覧会に先立ち、電子音楽とデジタルアートの祭典「MUTEK.JP 2025 Edition 10」にて、特別セッションへの登壇が決定。
11月20日(木)、テクノロジーと倫理をテーマに、攻殻機動隊展の制作陣が語ります。
【未来への問いを深める注目のセッション】
❶議論の入口: 「電脳 VISION 体験チケット」を初展開。ARグラスで電脳感覚をどう感じることができるのか
❷歴史と現代の考察: 多様な監督陣による30年の歴史を背景に、現代のデジタルクリエイティビティの文脈でどう考察しているのか
❸本質的な問い: 電脳化、義体技術、ネットワーク社会… フィクションが現実を侵食する最前線は、現代と比較しどうなっているのか
作品が問い続けた本質的なテーマを、現代の視点から考察する場にぜひご参加ください!
セッションの登壇者、日時、詳細はこちらから!
MUTEK.JP PRO Conference 2025 (Day 1)
日時:2025年11月20日(木)15:30–16:15
登録:https://luma.com/75s38piz
詳細:https://tokyo.mutek.org/
※セッション内容は急遽変更になる可能性がございます。
※イベントに関する問い合わせは、MUTEKホームページをご確認ください。
